- 東広島市河内町の自治組織you愛sunこうち
- 【2023年】東広島リバーサイドフェスティバル開催案内〈鮎のつかみ取り〉【開催終了】
- 防災
- イベント
- 地域の電話帳
- 河内町見どころスポット
- お問い合わせ
- 記事一覧
- 運営者情報
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
- 管理用ページ
- イベント
- 地域センター
- 地域活動
- 【2023年】サロン友遊(折形・折紙)を開催しました!
- 【2023年】敬老者と金婚者を祝う会を開催しました!
- 【2023年】サロン友遊(体操)を開催しました!
- 【2023】総合防災訓練を行いました
- 【2023年】河内地区物故者追悼式を執り行いました。
- 【2023年】河内駅の清掃を行いました。
- 【2023年】サロン友遊(ペタンク)を開催しました!
- 【2023年】サロン友遊(ピンポン)を開催しました!
- 【2023年】水辺教室を開催しました!
- you愛sunこうち第11回総会を開催しました
- 【2022】河内駅前にクリスマスツリー設置しました
- 【2022】河内駅舎清掃
- 【2022】東広島市総合防災訓練を開催しました
- 災害時協力井戸を募集しています
- 【2022年】第1回地区防災訓練
- 2022年8月8日 河内駅舎・周辺清掃
- 【2022】総会への取り組みについてお知らせ
- 【2022】今年も一夜原橋にこいのぼりが泳いでいます
- 【2022】東広島で伝統行事の「とんど」が開催されました
- 【2021】河内小学校の生徒さんと秋野菜を収穫・販売を行いました
- 【2021】最後の芝刈りを行いました
- 【2021】ひまわり・コスモスの種を蒔きました
- 【2021】河内中学校で防災教育を実施しました
- 広報紙
- 【広報11月】№151「文化展開催します」
- 【広報10月】№150「敬老者と金婚者を祝う会を開催しました」
- 【広報9月】№149「リバーサイドフェスティバルを開催しました」
- 【広報8月】№148「東広島市総合防災訓練開催のご案内」
- 【広報7月】№147「第34回リバーサイドフェスティバル開催します」
- 【広報6月】№146「第11回総会を開催しました」
- 【広報5月】№145「今年もこいのぼりが泳いでいます」
- 【広報4月】№144「コンサートを開催しました」
- 【広報3月】№143「コンサートを開催します」
- 【広報2月】№142「各地域でとんどに火がつきました」
- 【広報1月】№141「今年も駅前ツリーが点灯しました」
- 【広報12月】№140「文化展を開催しました」
- 【広報11月】№139「道つくり作業に汗を流しました」
- 【広報10月】№138「市総合防災訓練を開催しました」
- 【広報9月】№137「リバーサイドフェスティバル開催しました」
- 【広報8月】№136「リバーサイドフェスティバル開催に向けて準備しています」
- 【広報7月】№135「第1回地区防災訓練を開催しました」
- 【広報6月】№134「you愛sunこうち 第10回総会を開催しました」
- 【広報5月】№133「今年も一夜原橋にこいのぼりが泳いでいます」
- 【広報4月】№132「河内小学校移転行事ありがとうの会開催」
- 【広報3月】№131「河内小学校移転行事」
- 【広報2月】№130「you愛sunこうち」役員選出のお願い
- 【広報1月】№129「新年あけましておめでとうございます」
- 【広報12月】№128「文化展を開催しました」
- 【広報11月】№127「最後の芝刈りを行いました」
- 【広報10月】№126 「花畑のひまわりが太陽に向かって整列しています」
- 【広報9月】№125 「リバーサイドフェスティバルが椋梨川に帰ってきました」
- 【広報8月】№124 「ひまわり・コスモスの種を蒔きました」
- 【広報7月】№123 「令和3年度第1回地区防災訓練」
- 【広報6月】№122「河内中学校で防災教育」
- 注目記事
- 防災