2022年度、河内町リバーサイドフェスティバルが開催されました。いまだ広島県内ではコロナウイルスの影響が見受けられますが、感染症対策を行った上で今年も開催が決定いたしました。
本記事は2022年に開催されたリバーサイドフェスティバルの概要となります。
\ 当日の様子がわかる記事はこちらから /
今年度のリバーサイドフェスティバル開催概要はこちら
令和4年 7月31日(日) 9時30分 開場 (駐車場は9時に開場)
河内市民グラウンド(東広島市河内町下河内60番地1)
◆徒歩でのご来場
- JR河内駅より、徒歩約8分(案内看板あり)
◆車でのご来場
- 河内市民グラウンド〈125台まで駐車可能〉
- 河内発祥園コミュニティスポーツ広場(JR河内駅より、案内表示に従ってください。)〈55台まで駐車可能〉
- 駐車協賛金(500円/台)が必要となります
河内市民グラウンド(開催場所・駐車場)
河内発祥園コミュニティスポーツセンター(駐車場)
入場協賛金:1人200円(小学生以上)
※【鮎のつかみ取り】イベントに参加の場合は事前予約+別途費用が必要となります
- 開催開場にある南北2か所の会場入り口にて入場協賛金(200円/人)をいただきます。
- 支払いいただいた後に領収書をお渡しいたします。領収書は再入場を行う為に必要となります。大切に保管下さい。
駐車協賛金:1台500円
- 所定の駐車場入り口で駐車協賛金(500円/台)と併せて入場協賛金(200円/人)をいただきます。
- 支払いいただいた後に領収書をお渡しいたします。領収書は再入場を行う為に必要となります。大切に保管下さい。
体温が37.5度以上の方は入場頂けません。開場の入場前に検温と手指消毒を実施いたします。徒歩の方は開催会場の入口で実施いたします。車で来場の方は駐車する駐車場の入口で実施いたします。
- 持ち込みにより発生したゴミ類は各自でお持ち帰り下さい
- 河川敷等で焚き火等の火気使用は禁止とさせていただきます

鮎のつかみ取り予約受付フォーム
リバーサイドフェスティバルで行われる【鮎のつかみ取り】は事前予約が必要です。午前2回・午後2回、合計4回に分けて実施します。ご希望の参加時間専用の申し込みフォームからお申込みください。定員はそれぞれ200人程度となります。定員に達し次第締切とさせて頂きます。
※尚、【鮎のつかみ取り】に参加されない場合は予約などは不要ですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、入場時にご連絡先等を確認させていただきます。
- 各時間の定員は200名程度です
- 1回20分程度のイベントになります
- つかみ取りできる鮎の数は9匹/人までとなります
小学生以上1,000円/人
(未就学児1,000円/人+付添者1,000円/人)
※未就学児の参加の場合は、必ず付添者も同行し、安全管理をお願いします。
お支払い:当日、9時30分より受付を開始します。受付にて代表者の方のお名前を確認し、全員分のお支払いをいただくと、チケットをお渡しします。
リバーサイドQ&A
【you愛sunこうち】スタッフからのメッセージ

今年もリバーサイドフェスティバルを開催します!
コロナの影響がまだ残っている中での開催になりますが、感染対策をしつつ、みなさんのお越しをお待ちしております。